<<前のページ | 次のページ>>
葉が羽状に裂ける
キクバクワガタ
ゴマノハグサ科
Pseudolysimachion schmidtianum var. schmidtianum
…………………………………………………………………………………………………

  北海道の亜高山帯〜高山帯の砂礫地や海岸の岩場に生えるゴマノハグサ科ルリトラノオ属の多年草。基準標本の産地はサハリン。高さ5〜20センチ。葉は羽状に浅裂〜深裂し、これが「菊葉」の由来。7〜8月、青紫色の花を多数付ける。花冠は4深裂し、濃紫色のスジが入り、長く突き出した2本の雄しべが目立つ。利尻・礼文には全体に白毛が多い品種シラゲキクバクワガタ( f. candidum )を産す。

関連情報→本サイト植物記「ヒメクワガタ」「クワガタソウ」「ミヤマクワガタ



斜里岳山頂付近の砂礫地に咲くキクバクワガタ


花のアップ。斜里岳(左)。品種のシラゲキクバクワガタ。礼文島(右)



  
 CONTENTS 
 
   
 

Nature
植物記