<<前のページ | 次のページ>>
山梨県郡内地方に由来する絶滅危惧種
グンナイキンポウゲ
キンポウゲ科
Ranunculus grandis var. mirissimus
…………………………………………………………………………………………………

 キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草。現在は、山梨県と群馬県のみに分布する。かつては栃木県にも分布していたようだが、絶滅したようだ。山梨県のレッドリストでは絶滅危惧TB類に指定。また群馬県のレッドリストでは絶滅危惧U類に指定。漢字では「郡内金鳳花」。グンナイフウロと同様に山梨県東部の郡内地方に由来する名前。

 山野の林内に生え、高さは20〜30センチ。根生葉は掌状に3〜5裂し、最終裂片は鈍頭〜 やや鋭頭。基部は深く湾入する。匍匐枝をのばして繁殖。5〜6月に光沢がある黄色い花を付ける。




6月中旬、山梨県某山で見かけたグンナイキンポウゲ。右下に写っている根生葉に注目。



  
 CONTENTS 
 
   
 

Nature
植物記