<<前のページ | 次のページ>>
タンポポ似の絶滅危惧種
フタマタタンポポ
キク科
Crepis hokkaidoensis
…………………………………………………………………………………………………

 大雪山系や日高山脈など北海道の山のほか、サハリンと千島列島に分布。高山帯の礫地に生え、7〜8月にタンポポに似た黄色い頭花をつける。名前にもタンポポとついているが、タンポポとは別属のキク科フタマタタンポポ属の多年草である。見た目はタンポポに似ていても茎が中空ではなく、花茎がふたつ以上に分枝するのが特徴。さらに総苞を見れば、タンポポとは違うことに気づく。
 染色体数8本は日本産顕花植物中最少だという。絶滅危惧種にも指定されている。私が見たのは利尻山と斜里岳。どちらも個体数はごく少なかった。




利尻山で見かけたフタマタタンポポ



  
 CONTENTS 
 
   
 

Nature
植物記