<<前のページ 次のページ>>
春の林床に生える身近なランのなかま
シュンラン

ラン科
Cymbidium goeringii
…………………………………………………………………………………………………

 まだ新緑には少し早い3〜4月、葉が芽吹く頃の林床で、薄黄緑色の花を咲かせたシュンランを見かける。ランのなかまでは身近な方だが、花の色はやや地味なので、ほかの草の色に紛れて、うっかり見落としそうだ。
 長さ20〜30センチの線形の葉を出し、その間から肉質で麟片に覆われた花茎をのばし、その頂きに花を1個つける。萼片は淡黄緑色〜黄緑色で、唇弁は赤紫色の斑点がある白色。この斑点をほくろに見立てて「ホクロ」という別名もある。
 写真は福島県の鳥屋山で見かけたシュンラン。時折、見かけるが、出会う割合は多くはない。




漢字では「春蘭」。まさに春を代表するランといえそうだ。


  
 CONTENTS 
 
   
 

Nature
植物記