<<前のページ | 次のページ>>
山菜としても利用される
スミレサイシン

スミレ科
Viola vaginata

…………………………………………………………………………………………………

 スミレ科スミレサイシン属の多年草。名前は、葉がウスバサイシンの葉に似ていることから「菫細辛」。花茎や地下茎が細くて辛いわけではない。主に本州日本海側の多雪地帯に生えるが、北海道と少し離れた徳島県にも分布する。4〜5月、ブナ林が萌葱色に染まる頃、林床に咲く本種を見かける機会は多い。
 若芽や花は山菜として利用できるほか、肥大した地下茎をすりおろして食用にされることもある。
 一方、太平洋側には本種に似ていて葉が細いナガバノスミレサイシン(V. biseeti )が分布する。



秋田県の鳥海山麓のブナ林で見かけたスミレサイシン。この株の葉はよく開いているが、花期の頃には基部の方が丸まって完全に展開していないことの方が多いようだ


多くの節があり肥大化した地下茎(左)。天子山塊・長者ヶ岳に咲くナガバノスミレサイシン(右)



  
 CONTENTS 
 
   
 

Nature
植物記