私の本棚から
    雑誌館  
 

Nature
 QA/平凡社 

 


 平凡社の雑誌『QA』を購読するようになったのは、渋谷ロフトの書店で見つけて手にとってみたことがきっかけだった。といっても書店用語でいう「面陳」されたり、「平積み」されたりする雑誌の最新号だけが並ぶ雑誌コーナーではなく、書店の端っこにある本棚の、しかも上の方にずらっと「背差し陳列」で並んでいたバックナンバーだった
 渋谷ロフトは、もう長いこと行っていないので今は知らないが、当時はほかの書店ではあまり見かけない独特な視点で選ばれた本が並んでいて、その選択センスに思わず買わされてしまったことは一度や二度ではない。わざわざQAのバックナンバーを取り揃えたのも、ロフト書店員の「こだわり」だったのかもしれない。

 最初はバックナンバーの1冊だけ買って帰り、一気に読んで完全にツボにはまって、後日、二度に分けてロフト在庫の全号を購入。さらに新しく発売される号も買うようになった。結局、バックナンバーとしてあった写真の創刊号(1984年12月号)から休刊準備号(1993年4月号。事実上の最終号?)まで、ほぼ買い揃えた。
 中身は、雑誌名そのままで、いろいろなQに対して(途中から読者投稿Qになった)、編集部が取材してその答えをAとしてまとめてあり、1ページとか見開きとかで完結するQA記事で構成された(もちろん、それ以外の記事もある)雑誌なのだが、これがなかなかおもしろい。本当に感心するほど、よく調べてあった。さすが、あの『世界大百科事典』(昔、我が家にも全号あった)を生み出した平凡社らしい見事な企画といえそうだ。

 バックナンバー20号分を再度、確認すると、例えば次のようなQが掲載されていた。Aを読んでみたくなるでしょ。( )内は私の補足。

・足が長いとなぜかっこよく見えるのか?
・司法関係者の精神障害はチェックできるか?
・「腰を抜かす」とは医学的にどういうことか?
・丑の刻参りは犯罪か?
・女性が男性よりも長命なのはなぜか?
・人は自分が生まれた時の光景を記憶しているものだろうか?
・(料理の時の)アクって何者なの?
・隣との隙間がない建物の外装はどうやって工事したの?
・なぜタクシーだけLPG(ガス燃料)なのか?
・ネズミ捕りレーダー(オービス)って正確なの?
・親孝行する動物っているの?
・ニッカズボン(ニッカボッカズボン)のふくらみは何のため?
・家を建てようとして遺跡が出てきたらどうなる?
・南極の時間はどうやって決める?
・暗幕はなぜ赤と黒の二枚重ねなの?
・馬や犬ぞりで出勤したらオマワリさんに捕まりますか?




 目次